【事務局便り】191002 【調査依頼】中小企業における「時間外労働の上限規制」への対応状況の確認

日本歯科材料工業協同組合

組 合 員  各 位

 

発信: 事務局

内容:【調査依頼】中小企業における「時間外労働の上限規制」への対応状況の確認

いつも、お世話になっております。

経産省から添付のとおり標題の調査依頼と周知依頼がきましたのでお送りします。

 

送付状(医機連総務部 中小企業における「時間外労働の上限規制」への対応状況の確認(調査依頼)及び「働き方改革支援ハンドブック」について(周知依頼))

【別紙1】調査票

別添(働き方改革支援ガイドブック)

 

□調査依頼内容(経産省)

本年4月1日から働き方改革関連法が施行され、大企業に順次

各種規制が適用されています。

中小企業においても来年4月1日から時間外労働の上限規制が

施行されます。

そこで、時間外労働の上限規制に対する中小企業の準備状況の

確認のため、調査へのご協力依頼をお願い申し上げます。

 

□調査方法

【別紙1】調査票にご記入の上、10月9日(水)までに日本歯科材料工業協同組合

事務局までご送付いただきますようお願いします。

 

□調査対象

本調査は、中小企業が対象になります。

参考:中小企業基本法による中小企業の定義

製造業   3億円以下          300人以下

卸売業   1億円以下          100人以下

小売業   5000万円以下    50人以下

サービス業         5000万円以下    100人以下